ガスくさいとき・警報器が作動したとき

ガスくさいとき・警報器が作動したときの対応

ガスくさいときや警報器が作動したときには、ガスもれの可能性があります。
下記の①~③の事項を実施いただき、すぐにお近くの東部ガスまでご連絡ください
※ガスくさい場所が屋外の場合は、窓や戸を閉めてガスが室内に入らないようにしてください。
※ガスくさい場所には立ち入らないでください。

1. 窓や戸を大きく開ける 窓や戸を開けて換気してください。

2. ガス栓を閉める ガス栓・器具栓を閉めてください。

3. メーターガス栓を閉める メーターガス栓を閉めてください。休日・夜間問わず、すぐにお近くの東部ガスまでご連絡ください。

火気厳禁・着火源に触れない

たばこ 換気扇のスイッチ 電気のスイッチ電気コンセント 照明・電灯のスイッチ

  1. たばこやライターなどの火気は絶対に使用しないでください。
  2. 換気扇、電灯など電気器具のスイッチのON/OFF操作も爆発の原因となります。危険ですから絶対に手をふれないでください(ON/OFF操作時には、小さな火花が出ています)。
  3. ガスくさい場所が屋外の場合は、窓や戸を閉めてガスが室内に入らないようにしてください。必要に応じてご近所にも注意を呼びかけて、避難誘導をお願いいたします。
  4. ガスくさい所には立ち入らないでください。

すぐにお近くの東部ガスまでご連絡ください

ガスくさいときは、すぐにお近くの東部ガスまでご連絡ください。
24時間365日、ガスもれ等の緊急のご用件を受付いたします。
ご連絡の際には、①お名前 ②ご住所(お近くの目標物) ③お電話番号 ④現在の状況(警報器はいつから鳴っているのか、ガスくさいなど)をお伝えください。

秋田支社 018-832-6595
福島支社 024-932-3333
福島支社 平事業所 0246-25-8226
茨城支社 029-231-2241
茨城南支社 029-821-1107
茨城南支社 守谷事業所 0297-48-1354

参考

現在の住宅用火災・ガス・CO警報器には、音声アナウンスが搭載されています(機種により異なります)。

警報種類 音声内容
ガスもれ ウーウー ピッピッピッピッ 
ガスがもれていませんか。
CO(一酸化炭素) ウーウー ピッポッピッポッ 
空気が汚れて危険です。窓を開けて換気してください。
火災 ウーウー カンカンカン 
火災警報器が作動しました。確認してください。
連動火災 ウーウー 
別の火災警報器が作動しました。確認してください。

※ガスもれとCOが同時に発生した場合、それぞれの警報を交互にお知らせします。
※ガスもれとCO発生中に火災を感知した場合、火災警報に切り替わります。
※警報器の有効期限は5年です。新しくお取り付けする際には、お近くの東部ガスまたは東部ガスプ・ラ・ザまでご連絡ください。